品吹 「音故知新改革」 田中先生

昨日は、当団の音楽指導者である田中先生の合奏練習でした。
多忙を極める日々の中、寝る間を惜しんで駆けつけてくれました(>_<)ヽ
先生のいない間に緩んでしまった所を、歓談を交えつつ皆がわかりやすい指揮でご指導頂きました(*^^*)
「○はまた昇る」を演奏したのですが、田中先生が振ると私は震災当時の事やいわきの海を思い出します。
私自身被災者ではないですが、父が当時地元いわきで入院していたので緊急搬送された代々木オリンピック村での日々。家族を地元に置き去りにしている人や海辺のレストランを経営してる人など辛い思いをしている人達が多い中、いつも冗談を言いあって笑いが絶えない場でした。
いつも皆を笑かせているTさんが父と食堂へ向かう時に突然立ち止まって「○○さん、俺退院したら家族でいわきを出るよ。」言った場面、10年来の友達ようちゃんが両親を探しに2歳の子供を連れて瓦礫の中を探した事、朝のキラキラ光る海辺の景色や重々しい波、桃色に染まった美しい空と海。。などの記憶が浮かびます。
なので、ちょっと演奏すると悲しい気持になったりするのですが、きっと先生の心のこもった指揮がそうさせるのかなと恐縮ながら思ってます。(☆☆)
という事で久々の品吹ご指導を祝して3年B組風に記念撮影しましたd(。・∀・。)b
8D316E6B-1A46-48D2-B9EB-06FCA1F6EA8A.jpeg

品吹「音故知新改革 」コーチ紹介 その2

昨日は久々の土曜練習。11月にも関わらず暖かい日差しが心地よい晴天に恵まれました。sun

そんな秋晴れの午後、品吹の温故知新改革に期待しつつmaple江口先生を迎えての合奏練習を行いました。

品吹の今の音や演奏前に各楽曲についてのポイント、合奏をした上での木管と金菅や各楽器によって使い分けた細かな注意点やロジック的なことが私たちにもわかるよう言葉を吟味しつつ丁寧な言葉でご指導いただきました。

バンドディレクター的なレクチャーに刺激を受けた団員もいました。
おじさまおばさまの年齢層が多い品吹にとって、とても新鮮な風が吹いた感じですclover
まだ、レッスンを受けるのは2回目なので、楽団員の中でもっと江口先生について知りたい!

というご要望にお応えしてプロフィールをご紹介しますねpresent

江口 博昭:フリーランスティンパニ/打楽器奏者

  • 長崎県出身。
  • これまでにティンパニを深町浩司氏、打楽器を、関修一朗、増田博之の各氏に師事。
    尚美ミュージックカレッジ専門学校卒。
  • 2013年、2015年がんばろう!日本 スーパーオーケストラ毎日希望奨学金チャリティコンサートににそれぞれ打楽器奏者、ティンパニ奏者として参加。
  • また、在京オーケストラや吹奏楽団などに客演。
  • 演奏活動の他、後進への指導にも積極的に行い、各地打楽器講習会の講師のほか、学校での吹奏楽及び打楽器指導、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストなど審査員をつとめる。
  • またティンパニ/打楽器奏者としての活動の他、ティンパニマレットブランド『E-Mallet』を立ち上げ、マレット作成者としても活動中。

 

IMG_4978.JPG

ということで、来年の定期演奏会に向けて頑張っていきましょーsign03

 

 

品吹「音故知新改革 」コーチ紹介 その1

久々の更新です!
今の品吹。。どうなっているのかなーというと、ジュラ紀を終えて、、もとい、、
白亜紀を終えて。。もとい、、、たーふじ進行によれば、基礎期を終えて応用期に入らないと!という段階(☆☆)!! だそうです(゚◇゚;)!!!
10回目のテーマは温故知新。新しい品吹!?を見せなくてわっ!
とプロの奏者の方々をコーチに迎えて合奏練習をしています。
そのお一人目がホルン奏者の東谷先生です。
メロディアスな表現のご指導をしていただいてます。品吹ももっと艶っぽい大人の演奏目指したいです(充分年齢は大人ですが)(o^^o)
元々大阪でご活躍されていた方で、ご存知の方も多いかと思います。
お料理がお得意でインスタにいつも美味しそうなお料理をアップしてます(o^^o)
東谷先生のオフィシャルHPは下記URLです!
↓↓
“https://www.keita-higashitani.com/profile.html”:https://www.keita-higashitani.com/profile.html
BD4914DD-CDD1-4C3D-A8D6-011CFD86D6EC.jpeg