品吹の昼飯?~団員よりオススメのかき氷を紹介!~

品吹の昼飯

団内でも好評な品吹の昼飯シリーズ!
今回は番外編、かき氷と言えばこの方!ぶんぶんさんよりオススメのかき氷を紹介してもらいます


夏の主食はかき氷です。ぶんぶんですϵ( ‘Θ’ )϶
ブログではお初にお目にかかります。
夏と言えば冷たい物、冷たい物といえばかき氷、ということで今日は品吹の本拠地、品川区で食べられるオススメなかき氷をご紹介します!

SCHAFT

 

品吹の定期演奏会でお馴染みの「きゅりあん」のある大井町駅が最寄りです〜。
きゅりあんとは反対側の中央西口方面です。
ビルの二階にひっそりとあるので見つけにくいかもしれませんが看板が出てるので目印にしてください!
繁忙期の夏は開店の30分前から店頭にウェイティングボードが出るのでそこにお名前を書きましょう!
時間が選べるので書いたらお買い物に行くのもよし!


フルーツを使ったかき氷やしゅわしゅわ食感のエスプーマのかき氷が食べられますϵ( ‘Θ’ )϶
ぶんぶんは「もものかき氷」と「キウイのしゅわしゅわヨーグルトエスプーマのかき氷」をいただきましたが、
訓練された胃袋が故にできる技なのでまずは一個からお試しくださいね。


ぶんぶんさん、素敵なお店のご紹介ありがとうございました!
とってもおいしそうなかき氷です。。。(ºº​)ジュルリ

暑い!暑い!暑い!!!

こんにちは!品吹ブログ担当です。

夏です。暑いですね。。。
ここ最近の私は練習は楽しみだから行きたい!だけど練習場までの移動で日焼けしたり、準備で汗をかいたりするのはいやだから行きたくない~~という気持ちがせめぎ合っています。

 

というわけで本題です。
今日は初の試み!団員アンケート企画にチャレンジしてみました!

おそらく同じ気持ちであろう団員の皆様に以下の質問に答えてもらいました。
「皆様が暑いときにしたい◯◯を教えてください。
飲み物食べ物、(コロナ禍関係なく)行きたい場所など自由に回答してください!」

中の人が印象に残った回答を幾つかピックアップしました!

 

やっぱり圧倒的に多かったのはビール!

・ビール飲む!でしょ!
・ビールを飲む。一択です(笑)
・ビアガーデン!
他多数

予想通りの多さでした笑
私も演奏会後にキンキンに冷えたビールをグイーっと飲むのが大好きです

 

特定の場所でする何か、いいですね!

・等々力渓谷で涼みつつ焼き団子を食べる。もしくはラヴェルの水の戯れを聴きながらワインバルでちょい呑みする。
・滝の近くでマイナスイオンを浴びながらガリガリくんの梨味を食べたい…!
・軽井沢の喫茶店たんねんていのクリームソーダを飲みたいでーす🙆

涼しいところに行っておいしいものを食べるのもいいですね。
回答みているだけで私も行きたくなってしまいました!

 

意外と熱いものもアリ?!

・カレー部なので、もちろんカレーを食べる!

実は品吹にはカレー部があるのです!
そのうち団員御用達のカレー屋さんもブログで紹介したいですね。

 

というわけで団員の皆様、ご回答ありがとうございました😁
他にもたくさんの回答を頂きました。頂いた回答で涼みながら、また練習頑張ります✊
皆様も熱中症には気をつけてお過ごしください!

ゴタブンからMUZAへの道

第13回定期演奏会ではスティックを飛ばしたナックルさんより、
「ゴタブンからMUZAへの道」について語っていただきました。
目指すは第14回定期演奏会への成功!それまでの抱負か?!

。。。と思ったらどうやら文字通り「ゴタブンからMUZAへの道」を語ってくれるようです。

ナックルさんの苦労と努力、どうぞご覧あれ!笑


歩くことが大好きで、普段から五反田→蒲田をウォーキングしている池上線 Walker な私。
せっかく MUZA で演奏するんだからということで、ちょっと足を伸ばしてみようと思い立ちました。
東に折れたら蒲田、南に下れば川崎、どっちもそんなに大差ないだろう。うん。

というわけで。気持ちよく晴れた初夏の昼下がり、品吹のホームである五反田文化センター(通称ゴタブン)からスタートです。
近所を走る国道 1 号線(第二京浜)に出ると、頭上には川崎まで 11km の標識。
変化に富んだ都会の街並みを眺めつつ、ゴール目指して南下していきます。

環七通りの上をまたぎ、新幹線の下をくぐり、池上本門寺を横目に見て、池上線の下をくぐり、
時々同じルートを走るバスに追い越されたりもしつつ、やがて県境の多摩川大橋に到着。

さすがに足も疲れてきましたが、品吹神奈川進出の先鋒として川崎の大地をしっかり踏みしめます。
頭上の標識には川崎駅の文字。いよいよ MUZA が近づいてきました。
足もだいぶ重くなってきましたが、気合いと根性で歩みを進めます。

さらにいくつか角を曲がると、ついに見えてきました!川崎駅です。
まさしくその向こうには、MUZA が凛々しくそびえ立っています。
本当にここで演奏するのかと、改めて感慨もひとしお。

…ということで、乳酸の溜まった足を引きずって MUZA にたどり着いたのは、出発から 3 時間後のだいぶ日が傾いた頃でした。
やはり、ゴタブンから MUZA への道は蒲田より遠かった…(よく考えたら、川崎まで 11km は MUZA まで 11km という意味ではあ
りません)

結論。川崎駅直結の MUZA へは、便利な公共交通機関でお越しください。

新入団メンバーをご紹介します

こんにちは!品吹トロンボーンパート まっきーです
この度、トロンボーンパートに2名の新しいメンバーが入団しました早速、お二人からのコメントをご紹介したいと思います!

 

  • 名前: ロータ
  • 誕生日: 12/21 いて座
  • 血液型: O型
  • 入団経緯: パートリーダーの紹介
  • 意気込み: 吹奏楽は慣れてないので頑張ってついて行きます!
  • 好きなオト: トロンボーン6ポジのLow-F
  • 嫌いなオト: トロンボーン5ポジのGes
  • ロータさんてこんなひと: 親も子供も3代トロンボーン吹きという珍しい一族。パート練習も出来ちゃう自宅スタジオには楽器がゴロゴロ。僕の電子ドラムセットもついでに置いてあるのでいつでもセッションオッケーです。(※パートリーダー談)
ロータさん
テナーバス、バストロンボーンなんでもいけちゃうロータさん!

 

  • 名前: モリ
  • 誕生日: 5/15 おうし座
  • 血液型: O型
  • 入団経緯: 16年程度ブランクあり、楽器の再開は別団体の先輩から、コントラバスで入団しないかと誘われたのが大きなきっかけでした。コントラバスは所有しておらずトロンボーンで見学、定員オーバーで断念したものの音楽熱は冷めやらぬまま。「品川」「吹奏楽団」と検索した日付が偶然定期演奏会の前日5月2日!!急いで予約し息子と演奏会を見に行ったのが、品吹入団のきっかけです。
  • 意気込み: 唇を壊さないように、慎重に演奏します。(学生時代練習しすぎで、唇が破壊し、コントラバスに転向しました。)
  • 趣味: 熱帯魚飼育 ※大友”水槽”楽団、入団希望者募集中!(増えすぎた魚、お譲りします!
  • モリさんてこんなひと: パソコンでパート音源を作ってくるわ、熱帯魚を飼っているわ、マメなうえ演奏もとってもお上手です!(※まっきー談)
やや薄笑い。
凝り性なモリさんのガチな趣味。
お二人ともありがとうございました!これからもどうぞ宜しくお願いいたします

品吹の昼飯〜ヘルシー美味しい TOCロコモコ屋裏メニュー〜

品吹の昼飯

ナックルからの耳よりな昼飯情報です!(´~`)モグモグ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TOCロコモコ屋裏メニュー発見!
こんにゃく麺冷やし中華。トッピングは鶏唐揚げ、豚しゃぶ、豚焼き肉から選べます。野菜もたっぷりでヘルシー。
野菜のたっぷり具合が尋常じゃないので、本編にたどり着く前にけっこう腹一杯になりますが😅
ちなみに常連の方はご存じの通り、お代わり自由のスープもあります!
ロコモコ屋裏メニュー、こんにゃく麺冷やし中華ー
こんにゃく麺冷やし中華

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ調査団として早速訪問したところ、メニューの裏面に「裏メニュー」とかいたメニューが堂々と記載されてました(笑)
なので、「裏メニューがあるって聞いたんですが・・』と聞かなくても注文できます

お昼ご飯の準備も全力投球!

こんにちは、ラッパを吹いているProf.シウマイです。

先日の第13回定期演奏会では、ホールの開館からステージを作り上げ、リハーサルをして本番に臨むため、お昼ご飯を用意する必要があったので、有志を募ってお弁当を配達してもらうことにしました。

私の名前から想像つくと思いますが、この日頼んだのは

シウマイ弁当でお馴染みの崎陽軒!

それがこちら!

お赤飯シウマイ弁当
お赤飯シウマイ弁当

おや?と思った方、通ですね。なにかが違うのお分かりいただけました?包み紙の色も違うし、ご飯の色も違います!

はい、ご飯がお赤飯になったスペシャルバージョンなんです!

これはご予約限定、かつ五個以上の注文がないとオーダーできない、スペシャルな商品!

その名も「お赤飯シウマイ弁当(見たまんまですね)」

ありがたいことに、お弁当注文の賛同者もたくさんいて、送料無料でホールまで届けてくださいました(感謝!) 美味しいお弁当を食べて、演奏会を成功させたのは言うまでもありません。

次回はなんのお弁当を注文しようかなー。 皆さんも、機会があったら お赤飯シウマイ弁当 食べてみてくださいねー!

崎陽軒のHP

Prof .シウマイ

 

吹っ飛ばしたのは指揮棒じゃない?!

Prof.シウマイさんからのおもしろ記事です

事件は2022年5月3日、品吹定期演奏会での出来事です。演奏会第1部「吹奏楽のための『風之舞』」の最後のクライマックス、ラスト3小節前。あとは着地を決めるだけ!という場面で、何かが宙を舞いました。その正体は

「マエストロ田中の指揮棒」

筆者の経験上、あまり珍しい事じゃないのですが、今回は少し事情が違っていました。

マエストロ田中は、左手を目一杯高く掲げて、気が遠くなるような伸ばし(※通称田中フェルマータ)を指示したり、ポップス曲では、指揮の代わりにその大きな身体でダンスを踊りながら奏者に指示を出すダイナミックな指揮が特徴で、演奏会のアンケートでも「ダイナミックな指揮が素晴らしい」などと評されています。

そんな大胆なマエストロは、大きく振りかぶったタイミングでメガネや指揮棒を客席に吹っ飛ばしてしまう事は過去にもありました。筆者も演奏中「ふふふ。田中さん、まぁーたやったわー(笑)」と思っていましたが、後から話を聞いてみると「実はアレは指揮棒じゃない」という驚愕の事実が発覚しました。

<演奏会終了後>
筆者「久しぶりにやりましたねー(笑)」
田中「あははー(笑)。まさか折れるとはー(照)」
筆者「( ˙꒳ ˙ )ファ?折れる?手が滑って飛ばしたんじゃないの?」
田中「力が入りすぎて、握っている所が折れちゃったんだよねー」

そう笑いながら開いた手に残っていたのは、指揮棒の残骸・・・のはずが何か違う。
筆者「コレナニ?指揮棒?」
田中「ボクの愛用している指揮棒」

通常の指揮棒にも飛ばしてしまわないように、一般的にはコルクで滑り止めが付いているのですが、このバチ(マレット)の大きさと形が、マエストロ田中的にジャストフィットなのだそうです。(高価な指揮棒より何倍もお買い得!)

そんなダイナミックなマエストロの指揮で一緒に演奏してみたいという方、品吹ホームページのトップから「団員募集」をご覧のうえ、どしどし見学にお越しください!

最後に残された「喜び」(第13回定期演奏会を終えて)

∞∞Salzさんから心にじんわりと染みる投稿です─∞∞─∞∞─∞∞─∞∞

南太平洋に浮かぶ小島、丸木舟とわずかな手道具しかないが天気が良ければ村人総出で地引網を引く。水揚げは全員に分配される。年寄だけで人手を出せない家にも相応に届けられるのが決まりだ。今やこれは我々の記憶の中にしかない世界だが、地引網の大漁に村は「喜び」に満ちるだろう。歌舞伎町の実相を見るまでもなくあらゆる欲望を実現してしまった現代の我々にとって最後に残された「喜び」とは何だろう。

地引き網漁
地引き網漁

令和4年5月3日、品吹の定期演奏会が3年ぶりに実現しました。2回の演奏会がそれぞれ直前に中止となっただけにようやくたどり着いたという安堵感を感じました。お客様を迎えての生演奏に様々な制約があるなか、音楽を演奏する楽しみと聞く楽しみを共有できたとしたら幸せな時間だったと思います。演奏の出来栄えについてはお客様の評価にゆだねるしかないのですが、奏者の一人としてはいつも通りたくさんの反省点を抱えて次の演奏会での向上を目指して練習に励むことになります。
演奏会自体は2時間余りで終了しますが、その準備は長期間にわたり厖大な作業量となります。会場の選定や準備、選曲、運営スケジュールの作成、スタッフの分担や配置、チラシやプログラムの作成、お客様への告知、まだまだ多岐にわたり沢山あるのですが、とりわけ今回はコロナ感染症への対策が背景にありいつもとは違ったハードルを越える必要があり、それぞれを担ってくださった皆様、協力くださった皆様に感謝、感謝です。
品吹は合奏を楽しむための団体で、演奏レベルの向上は不可欠な課題でありその路線は着実にたどっているのだと思います。一方で日頃から何事も協力し合い皆で実現していく事を「喜び」とする文化をこれからも持ち続けたいと思うところです。そのためには何も高邁な理屈や言葉は必要でなく、時々一人一人が幼児になったかのように呪文を呟けば良いのです・・・・・ミンナナカヨクタノシクガッソウ・・・・・ミンナナカヨクタノシク・・・・・

ナカヨクタノシク
ナカヨクタノシク

Salz

『また逢う日まで』を演奏してから1094日(第13回定期演奏会を終えて)

━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━
初登場!いつも元気な○ちゃんからの投稿です━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━

世間がコロナ禍と呼ばれるようになってから約3年、週末の楽しみだった練習が、その集大成として披露する予定だった2回の演奏会が中止になったのは私にはとてもダメージが大きかったです。 ですがそんな辛さをふっ飛ばせるくらい団員もお客様も盛り上がった演奏会だったと思います!楽しかった!!
団長がおっしゃっていた、「『また逢う日まで』を演奏してから1094日」という一言にウルッとしたのは私だけではないはず?! 団員の皆様、13回定期お疲れ様でした。引き続き感染対策して14回定期でもよろしくお願いします✊
当日ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
引き続き感染対策して次はミューザで!

また会う日まで1094日
また逢う日まで1094日

第14回定期演奏会に向けて始動!!

こんにちは品吹トロンボーンパートまっきーです。

まずは、みなさまに私からもお礼をば。2022年5月3日、大田区民プラザにて、第13回品川区民吹奏楽団定期演奏会が無事終了しました。ご来場、また応援してくださったみなさま、心よりお礼申し上げます🙇✨

開催できるのかも不透明で「ミニコンサート」とかわいく謳っていたのは何だったのか🤣ヒトのご縁にも恵まれ、演奏含めとても充実したコンサートに仕上がったと思います。私のアントワンヌ=クルトワ(バストロンボーン)もよくがんばりました。アントワンヌえらい!!近くエステ(メンテナンス)行きましょうね

しかしながら今年は、「あーあ、終わっちゃったよ…」とかいつもの喪失感に浸る間などまったくありません。そう、11月20日(日)にミューザ川崎でのビッグライブが待っています!!第13回直後から、熱の入った練習が始まっています。

さらに、見学者の方が続々とお見えになっています!!もう毎週のように来てくださっている感じ(盛りすぎ)!!見学のご希望、他お問い合わせは下記ページよりお気軽に

見学などお問い合わせ
https://shinasui.org/qa

何が言いたいかというと、第14回に向け、品吹は新たに始動しました!!また思い出したように、楽しい活動内容など、レポートしていきますので、お楽しみに!

カラオケボックスでまったり。
ことばで書いても記憶に残らない…
というわけで、注意点は黄色、超注意点は赤でマーキング、指揮を絶対見るところは目のマークを書き込み。だいぶいい感じ。